« 秋は人と会う季節。 | トップページ | 今日も健康でありがとう。 »

2015年1月 1日 (木)

願いはたくさん。

人生で二回の手術を経験した。

高齢者には多いとのこと。11月18日、左大腿骨頚部骨折の手術。

幸いに術後は順調で翌日からリハビリ。12月23日に退院でき、やっぱり家がいい。

私にとって大きな学びの時となった。多くの人たちとの出会いとアドバイスがあったから早く退院できました。

この学びを忘れず、「健康は一生の宝」と心に刻み、日々暮らす目標を持っていきたいです。

無理をせずにゆっくりとしたペースで家事を進めています。見えてきたことは、夫も共に年を重ねていること。

 

本気で考えていることがある。

夫の古希の祝いに、プロに身を任せて思い切ったおしゃれをして写真撮って祝うのも悪くないなぁ。

 

いまは夫との時間を大切にしようと、2014年を振り返りつつ、今後、どういう生き方をしたいのかを考える。

落ち着いた日々が続くことを念じながら、笑って新年を迎えることができました。

 

雪降りにちょっとびっくり。

13

 

さて、おせち料理をどんなお皿に盛ろうかな。

2

« 秋は人と会う季節。 | トップページ | 今日も健康でありがとう。 »

コメント

骨折の話を聞いたのが、退院した後でしたので、心配する暇もなかったわけですが…
やらなければいけないことが多くあるとのことでしたね。
それが一番のリハビリですよね。
素敵な写真が撮れた時には拝見できたら嬉しいです✨

人生何がおこるかわかりませんね。
折れたのもわからず、意外と冷静だった転倒骨折。
今は車の運転をして買い物に行っているよ。
スーパーに着くとカートを押し、食料品売る場で動き回る。
これがわたしのリハビリ。
健康を害する寒い冬、しっかり体の手入れをして長持ちさせなければ。
ゆかりちゃん、ありがとう。

この記事へのコメントは終了しました。

« 秋は人と会う季節。 | トップページ | 今日も健康でありがとう。 »